トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
火の鳥ときつねのリシカ
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120679020>
貸出可 / 昔話し / /J/388/キム/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784001142549
書名ヨミ ヒ ノ トリ ト キツネ ノ リシカ
副書名ヨミ チェコ ノ ムカシバナシ
著者ヨミ キムラ ユウコ
著者ヨミ デクネ イク
叢書名ヨミ イワナミ ショウネン ブンコ
分類記号 388.348
出版者ヨミ イワナミショテン
大きさ 18cm
ページ数 340,3p
一般件名 昔話-チェコ
内容 内容:題名のないお話. 小さないえがあったとさ. オンドリとメンドリのお話. スモリーチェク. おやゆびこぞう. ペルニークのおうち. おじいさんの物々交かん. のっぽ、ふとっちょ、千里眼. イタチの王さま. 三人の糸つむぎのおばあさん. 火の鳥ときつねのリシカ. オテサーネク. 見つかったお姫さま. 十二の月. ものしりじいさんの三本の金色の髪. いじわるな妖精. 水の主ヴォドニーク. かしこいお姫さま. 知恵と幸運. 金よりすごい塩. 金色の髪のお姫さま. この世に死があってよかった. 七羽のカラス. おわりのないお話
抄録 苦難の歴史を持つチェコの人びとに長く愛される、知恵と勇気に満ちた昔話を集めた1冊。きつねの導きで王子が宝物を手に入れる表題作、切り株の赤ちゃん「オテサーネク」、妖精にさらわれる「スモリーチェク」など、選りすぐりの24話。
著者紹介 【木村有子】東京生まれ。1970年代にプラハの小学校に通う。日本大学芸術学部卒業後、1984~86年プラハ・カレル大学へ留学。新聞社勤務の後、1989~94年ドイツのフランクフルト大学、ベルリン自由大学でスラブ語圏の言語を学ぶ。80年代に字幕翻訳を始める。絵本の翻訳に「もぐらくんの絵本」シリーズなど多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【出久根育】1969年東京生まれ。武蔵野美術大学卒業。2003年『あめふらし』でブラチスラヴァ世界絵本原画展グランプリ受賞。2006年『マーシャと白い鳥』で日本絵本賞大賞受賞。絵本に『おふろ』など作品多数。プラハ在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容細目・詳細
内容書名 題名のないお話
内容書名ヨミ ダイメイ ノ ナイ オハナシ
内容書名 小さないえがあったとさ
内容書名ヨミ チイサナ イエ ガ アッタトサ
内容書名 オンドリとメンドリのお話
内容書名ヨミ オンドリ ト メンドリ ノ オハナシ
内容書名 スモリーチェク
内容書名ヨミ スモリーチェク
内容書名 おやゆびこぞう
内容書名ヨミ オヤユビ コゾウ
内容書名 ペルニークのおうち
内容書名ヨミ ペルニーク ノ オウチ
内容書名 おじいさんの物々交かん
内容書名ヨミ オジイサン ノ ブツブツ コウカン
内容書名 のっぽ、ふとっちょ、千里眼
内容書名ヨミ ノッポ フトッチョ センリガン
内容書名 イタチの王さま
内容書名ヨミ イタチ ノ オウサマ
内容書名 三人の糸つむぎのおばあさん
内容書名ヨミ サンニン ノ イトツムギ ノ オバアサン
内容書名 火の鳥ときつねのリシカ
内容書名ヨミ ヒノトリ ト キツネ ノ リシカ
内容書名 オテサーネク
内容書名ヨミ オテサーネク
内容書名 見つかったお姫さま
内容書名ヨミ ミツカッタ オヒメサマ
内容書名 十二の月
内容書名ヨミ ジュウニ ノ ツキ
内容書名 ものしりじいさんの三本の金色の髪
内容書名ヨミ モノシリ ジイサン ノ サンボン ノ キンイロ ノ カミ
内容書名 いじわるな妖精
内容書名ヨミ イジワル ナ ヨウセイ
内容書名 水の主ヴォドニーク
内容書名ヨミ ミズ ノ ヌシ ヴォドニーク
内容書名 かしこいお姫さま
内容書名ヨミ カシコイ オヒメサマ
内容書名 知恵と幸運
内容書名ヨミ チエ ト コウウン
内容書名 金よりすごい塩
内容書名ヨミ キン ヨリ スゴイ シオ
内容書名 金色の髪のお姫さま
内容書名ヨミ キンイロ ノ カミ ノ オヒメサマ
内容書名 この世に死があってよかった
内容書名ヨミ コノ ヨ ニ シ ガ アッテ ヨカッタ
内容書名 七羽のカラス
内容書名ヨミ ナナワ ノ カラス
内容書名 おわりのないお話
内容書名ヨミ オワリ ノ ナイ オハナシ