トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
地中のディナー
海外文学セレクション
東京創元社 2021.4
ネイサン イングランダー
∥著
小竹 由美子
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111010664>
貸出可 / 1F開架一般 / / /933/イン/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784488016784
書名ヨミ
チチュウ ノ ディナー
著者ヨミ
イングランダー ネイサン
著者原綴
Englander Nathan
著者ヨミ
コタケ ユミコ
原書名
原タイトル:DINNER AT THE CENTER OF THE EARTH
叢書名ヨミ
カイガイ ブンガク セレクション
分類記号
933
出版者ヨミ
トウキョウソウゲンシャ
大きさ
20cm
ページ数
281p
抄録
イスラエルの砂漠にある秘密基地の独房。看守は将軍の命令で囚人Zを監視している。長年二人きりで、彼らは親交を結んでおり、囚人Zは毎日将軍に手紙を書いて看守に託している。この奇妙な関係が始まったのはなぜなのか。
著者紹介
【ネイサン・イングランダー】1970年、ニューヨーク州ロングアイランド生まれ。ユダヤ教正統派コミュニティの中で、敬虔なユダヤ教徒の少年として成長した。だがニューヨーク州立大学在学中にイスラエルを初めて訪問し、カルチャーショックを受け、やがて棄教した。主な著作に『アンネ・フランクについて語るときに僕たちの語ること』(フランク・オコナー国際短編賞受賞、ピュリッツァー賞フィクション部門最終候補)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【小竹由美子】1954年、東京都生まれ。早稲田大学法学部卒。訳書にマンロー『イラクサ』『ピアノ・レッスン』、イングランダー『アンネ・フランクについて語るとき僕たちの語ること』ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /933/イン/ / 帯出可