トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
だじゃれことわじゃ
蔵書数: 1冊 貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊 予約件数: 0件
予約する
資料の状況
大橋記念 <1120676513>
貸出中 / 1F開架児童 / / /E/コト/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784652204252
書名ヨミ ダジャレ コトワジャ
著者ヨミ ナナモリ サチコ
著者ヨミ ゴトウ ノリユキ
分類記号 913.6
出版者ヨミ リロンシャ
大きさ 21cm
ページ数 1冊(ページ付なし)
抄録 おもわず口から出ちゃうことわざのダジャレ、それが「ことわじゃ」。「あ」から「わ」までの44のことわざと44のことわじゃは口に出せば、楽しいことまちがいなし。巻末に「ことわざ」の意味もプラスしたゆかいな絵本。
著者紹介 【ななもりさちこ】1961年、東京都生まれ。日本大学文理学部国文学科卒。在学中は落語研究会の活動にいそしむ。デザイン会社勤務の後、立体イラストレーターとなり、粘土をこねる日々。40歳半ばで一念発起、ときありえ氏に童話の創作を学ぶ。作品に『オバケの長七郎』(きむらなおよ絵)『しろくまジローはすもうとり』(ななもりさちこ絵)『やぎこ先生いちねんせい』(大島妙子絵)以上福音館書店。『こだぬきコロッケ』(こばようこ絵/こぐま社)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【ゴトウノリユキ】宮崎県生まれ。阿佐ヶ谷美術専門学校卒。アニメの制作会社で美術を担当、その後フリーのイラストレーターとして活動。92年にケニアに8ヶ月滞在し作品制作。翌年東京青山の「スペースyui」でアフリカの動物と人間をテーマに初個展。近年はデパートの美術サロンにて絵画を定期的に発表。絵本に『海に光るつぼ』(久留島武彦作/幻冬舎)『ふしぎなカメラ』(辻村ノリアキ作/PHP研究所)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)