トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
もっとやりすぎいきもの図鑑
宝島社 2021.3
今泉 忠明
∥監修
森松 輝夫
∥イラスト
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約する
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120675028>
貸出中 / 1F開架児童 / /J/480/タカ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784299013316
書名ヨミ
モット ヤリスギ イキモノ ズカン
著者ヨミ
イマイズミ タダアキ
著者ヨミ
モリマツ テルオ
分類記号
480
出版者ヨミ
タカラジマシャ
大きさ
19cm
ページ数
175p
一般件名
動物
抄録
進化のしすぎは絶滅するまで止まらない。2019年刊行『やりすぎいきもの図鑑』第2弾。前作ではほとんど登場しなかった、深海のいきものや、変わった形態(へんないきもの系)も登場。
目次
第1章;もっとやりすぎほ乳類第2章;もっとやりすぎ鳥たち第3章;もっとやりすぎは虫類と両生類と魚たち第4章;もっとやりすぎ虫たち第5章;もっとやりすぎ深海のいきもの
著者紹介
【今泉忠明】動物学者。1944年、東京都生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学び、文部省(現・文部科学省)の国際生物学事業計画調査、環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコ生態調査に参加。上野動物園の動物解説員を経て静岡県の「ねこの博物館」館長。主な著書・監修書に『世界の野生ネコ』(学研パブリッシング)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【森松輝夫】1954年、静岡県周智郡森町生まれ。広告制作会社にデザイナーとして勤務後、1985年よりフリーとなり、現在は、株式会社アフロに所属。カレンダーやポスター、表紙のイラストなど手がける。『おとなの塗り絵めぐり』(宝島社)等でのイラスト、塗り絵線画書き下ろしなどで、好評を博す。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出中 / 1F開架児童 / /J/480/タカ/ / 帯出可