トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
はっきりきこえているかな?
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120674583>
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/セヘ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784323036618
書名ヨミ ハッキリ キコエテ イルカナ
著者ヨミ セベ マサユキ
著者ヨミ コバ ユキコ
著者ヨミ ウィル コドモ チイク ケンキュウジョ
叢書名ヨミ オトナ モ コドモ モ キズキニクイ カラダ ノ シンパイ ガ ワカル エホン
分類記号 378.2
出版者ヨミ キンノホシシャ
大きさ 27cm
ページ数 〔32p〕
一般件名 難聴
抄録 友だちに知らんぷりされた?その子は実は難聴で聞こえにくいのかも。難聴の友だちと遊ぶ時、自分が難聴の時、どんなことに注意したり力をかりたりすればいいのかな?大人も子どもも気づきにくい体の心配がわかるシリーズ。
著者紹介 【せべまさゆき】1953年愛知県生まれ。東京芸術大学工芸科卒業。ユーモラスで愛情いっぱいな絵柄と、鮮やかでポップな色使い、豊かな表現力に定評がある。おもな作品に、「げんきをつくる食育えほん」シリーズなど、多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【木場由紀子】言語聴覚士。1978年奈良女子大学文学部卒業。1983年名古屋大学大学院教育学研究科修了。国立身体障害者リハビリテーションセンター学院を卒業後、1984年からさいたま市総合療育センターひまわり学園で30年難聴児療育に携わる。2015年より目白大学保健医療学部言語聴覚学科で言語聴覚士の養成教育に携わり、現在に至る。編著書に『言語聴覚士のための子どもの聴覚障害訓練ガイダンス』(医学書院)、共著書に『言語聴覚療法 臨床マニュアル』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)