トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
頭の中で、何が起きてるの?いちばんやさしい「脳」の絵本
河出書房新社 2021.2
ベティナ イップ
∥文
ミア ニルソン
∥絵
水谷 淳
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120674567>
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/ニル/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784309290966
書名ヨミ
アタマ ノ ナカ デ ナニ ガ オキテルノ イチバン ヤサシイ ノウ ノ エホン
著者ヨミ
イップ ベティナ
著者原綴
Ip Betina
著者ヨミ
ニルソン ミア
著者原綴
Nilsson Mia
著者ヨミ
ミズタニ ジュン
原書名
原タイトル:BOOK OF THE BRAIN
分類記号
491.371
出版者ヨミ
カワデショボウシンシャ
大きさ
30cm
ページ数
31p
一般件名
脳
抄録
眠ると夢を見るのはなぜ?勉強して頭が良くなるってどういうこと?嬉しい気分やドキドキすること、自転車の乗り方、どれも脳のおかげなんだ。頭の中のミステリーをいっしょにのぞいてみよう。
著者紹介
【ベティナ・イップ】ドイツ生まれの神経科学者。オックスフォード大学で博士号を取得。脳の研究だけではなく、詩や映画の脚本などの創作作品で高い評価を受ける。現在はオックスフォード在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【ミア・ニルソン】スウェーデン生まれのイラストレーター、アニメーター。イギリスのセントマーチンズ大学でイラストを学ぶ。アニメーション会社での制作を経て、現在はストックホルムを拠点に世界中の様々なプロジェクトに携わっている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/ニル/ / 帯出可