トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
わらいのひみつ
はじめてのかがくえほん
6
フレーベル館 2021.3
おおの こうへい
∥作 絵
雨宮 俊彦
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120673981>
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/オオ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784577048184
書名ヨミ
ワライ ノ ヒミツ
著者ヨミ
オオノ コウヘイ
著者ヨミ
アメミヤ トシヒコ
叢書名ヨミ
ハジメテ ノ カガク エホン
分類記号
141.6
出版者ヨミ
フレーベルカン
大きさ
27cm
ページ数
〔32p〕
一般件名
笑
抄録
どうして僕は笑うんだろう?人ってなにをおもしろいと感じるの?双子の兄弟が謎の笑い仙人といっしょに、笑いを大解剖。奥深き笑いの謎にせまる、超ハイテンションな科学絵本。
著者紹介
【おおのこうへい】東京藝術大学デザイン科卒業。普段はTVCMなどを手がけるかたわら、イラストレーター、絵本作家としても活動。絵本の作品に『パンダどうぶつえん』『かぶとむしランドセル』『いかにんじゃ』『はないきおばけとくちいきおばけ』(以上、PHP研究所)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【雨宮俊彦】東京大学理学部生物学科卒業。文学修士。現在、関西大学社会学部教授。日本笑い学会理事。感情としての笑いとユーモアの研究を長年、続けている。著書に『笑いとユーモアの心理学 何が可笑しいの?』(ミネルヴァ書房・日本笑い学会「第6回日本笑い学会賞」受賞)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/オオ/ / 帯出可