トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
広げる、まとめる、思考ツール 2
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120672926>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/002/ミツ/2 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784895729925
書名ヨミ ヒロゲル マトメル シコウ ツール
著者ヨミ タカギ マサキ
著者ヨミ アオヤマ ユキ
著者ヨミ マツナガ タテシ
叢書名ヨミ ミツムラ ノ コクゴ
分類記号 002.7
出版者ヨミ ミツムラキョウイクトショ
大きさ 27cm
ページ数 63p
一般件名 情報活動
一般件名 図表
抄録 思考ツールとは、アイデアや考え、情報などを目に見える形で整理し、まとめるための手段。思考ツールを、国語科などの学習の場面や日常生活の中で、実際に活用する例を紹介していく。
目次 ①;調べたことを正確に報告しよう②;たがいの立場を明確にして、話し合おう③;読み手が納得する意見文を書こう
著者紹介 【髙木まさき】横浜国立大学教授。専門は国語教育学。著書に『「他者」を発見する国語の授業』(大修館書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【青山由紀】筑波大学附属小学校教諭。著書に『青山由紀の授業 「くちばし」「じどう車くらべ」「どうぶつの赤ちゃん」全時間・全板書』(東洋館出版社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)