トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
マンガで読むぐっすり眠る赤ちゃんの寝かせ方
主婦の友社 2021.3
愛波 文
∥著
三池 輝久
∥監修
眠井 アヒル
∥マンガ
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約する
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111003800>
貸出中 / 子育て / / /599/アイ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784074459896
書名ヨミ
マンガ デ ヨム グッスリ ネムル アカチャン ノ ネカセカタ
著者ヨミ
アイバ アヤ
著者ヨミ
ミイケ テルヒサ
著者ヨミ
ネムイ アヒル
分類記号
599.04
出版者ヨミ
シュフノトモシャ
大きさ
21cm
ページ数
191p
一般件名
育児
一般件名
睡眠
抄録
国際認定資格である乳幼児の睡眠コンサルタントの著者が、赤ちゃんがぐっすり眠る方法をわかりやすく解説。様々な睡眠の「困った!」について正しい対処法が満載。「ねんねトレーニング」も子どもの性格や育児環境に合わせて2タイプ紹介する。
著者紹介
【愛波文】慶應義塾大学文学部教育学専攻卒業。2012年に長男出産。夜泣きや子育てに悩んだことから乳幼児の睡眠科学の勉強を始め、米国IPHI公認資格を日本人で初めて取得。2015年に次男を出産。現在、2人の男の子を育てながら、企業やイベント講演、子どもの睡眠に悩む保育者向けに睡眠・子育て・教育を専門とするSleeping Smart子育てサロンとぐっすりLIVEを運営。著書に『ママと赤ちゃんのぐっすり本』(講談社)、監修書に『ママにいいこと大全』(主婦の友社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【三池輝久】熊本大学名誉教授。小児神経科医。医学博士。日本眠育推進協議会理事長。熊本大学医学部発達小児科教授、熊本大学医学部附属病院長を経て、2008年に「子どもの睡眠と発達医療センター」を開設しセンター長を務める。『子どもの夜ふかし 脳への脅威』(集英社)ほか、著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出中 / 子育て / / /599/アイ/ / 帯出可