トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
世界文字の大図鑑
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111127039>
貸出可 / 1F開架一般 / / /801/コン/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784867060452
書名ヨミ セカイ モジ ノ ダイズカン
副書名ヨミ ナゾ ト ヒミツ
著者ヨミ コンスタンティノフ ヴィタリ
著者原綴 Konstantinov Vitali
著者ヨミ アオヤギ マサノリ
著者ヨミ ワカマツ ノリコ
原書名 原タイトル:ES STEHT GESCHRIEBEN
分類記号 801.1
出版者ヨミ ニシムラショテントウキョウシュッパンヘンシュウブ
大きさ 30cm
ページ数 71p
一般件名 文字
抄録 約5500年前に文字は発明された。世界中で生まれた最初の文字とはどのようなものだったのか?文字の考案者はどんな人なのか?言語・社会・歴史・文化を背景に、多種多様な文字の世界を大胆に描く。
著者紹介 【ヴィタリ・コンスタンティノフ】アーティスト、イラストレーター、漫画家、作家。1963年、ウクライナ生まれ。建築、グラフィックアート、絵画、美術史を学んだ後、1999年より子どもと大人向けのフィクションやノンフィクションの作品を発表し、35か国で出版されている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【青柳正規】多摩美術大学理事長、奈良県立橿原考古学研究所所長、東京大学名誉教授。1944年大連生まれ。古代ギリシャ・ローマ考古学者。1967年東京大学文学部美術史学科卒業。国立西洋美術館館長、独立行政法人国立美術館理事長、文化庁長官など歴任。著書に『皇帝たちの都ローマ』(中公新書)[毎日出版文化賞]などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)