トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
明日、学校へ行きたくない
言葉にならない思いを抱える君へ
KADOKAWA 2021.2
茂木 健一郎
∥著
信田 さよ子
∥著
山崎 聡一郎
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
BM <1120671670>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/371/カト/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784041100431
書名ヨミ
アス ガッコウ エ イキタクナイ
副書名ヨミ
コトバ ニ ナラナイ オモイ オ カカエル キミ エ
著者ヨミ
モギ ケンイチロウ
著者ヨミ
ノブタ サヨコ
著者ヨミ
ヤマサキ ソウイチロウ
分類記号
371.4
出版者ヨミ
カドカワ
大きさ
21cm
ページ数
143p
一般件名
不登校
抄録
学校に関する悩みや思いを抱える子どもたちや、保護者、かつて経験のある大人からの声を募集。3人の専門家が一緒に考える。ニコニコ生放送番組「明日、学校へ行きたくない」での座談会、追加取材の内容、専門家の知見とメッセージのコラムなどを特別収録。
目次
1章;明日、学校へ行きたくない2章;どこにも居場所がない3章;将来に希望をもちたい
著者紹介
【茂木健一郎】1962年東京都生まれ。脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。東京大学理学部、法学部を卒業後、同大学院理学系研究科物理学専攻課程を修了。博士(理学)。「クオリア(意識における主観的な質感)」をキーワードとして、脳と心の関係を探求し続けている。『脳と仮想』(新潮社)で第4回小林秀雄賞受賞、『今、ここからすべての場所へ』(筑摩書房)で第12回桑原武夫学芸賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【信田さよ子】1946年岐阜県生まれ。公認心理師、臨床心理士。原宿カウンセリングセンター所長。お茶の水女子大学文教育学部哲学科卒業、同大学院修士課程家政学研究科児童学専攻修了。修士(児童学)。親子・夫婦関係、アルコール依存症、DV、子どもへの虐待などの問題に取り組み続けている。『母が重くてたまらない―墓守娘の嘆き』(春秋社)をはじめ、家族の問題を紐解いた著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/371/カト/ / 帯出可