トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
きせつと行事を楽しむずかん 春
  • 春のあそび、工作、りょうり
  • 岩崎書店 2021.1
  • 長谷川 康男∥監修
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120671571>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/386/イワ/1 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784265089017
書名ヨミ キセツ ト ギョウジ オ タノシム ズカン
著者ヨミ ハセガワ ヤスオ
分類記号 386.1
出版者ヨミ イワサキショテン
大きさ 29cm
ページ数 47p
一般件名 年中行事-日本
一般件名 季節
抄録 日本には、季節のうつりかわりを感じるさまざまな行事がある。ひなまつり、お花見、お彼岸、八十八夜、母の日…。春の行事にちなんだ、料理、工作、遊びの手順や具体例をていねいに解説する。学校や家庭で手軽に役立つ情報が満載。
目次 ひなまつりお彼岸卒業式/入学式お花見八十八夜たんご〈端午〉の節句母の日
著者紹介 1949年、千葉県生まれ。元明治学院大学心理学部教育発達学科准教授。早稲田大学教育学部社会科社会科学専修卒業後、千葉県の公立小学校教諭、筑波大学附属小学校教諭、副校長を務め、「生活科」「社会科」「総合的な学習の時間」の授業研究に取り組む。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)