トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
傑物が変えた世界史 上
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111002869>
貸出可 / 1F開架一般 / / /280/トウ/1 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784562058976
書名ヨミ ケツブツ ガ カエタ セカイシ
著者ヨミ ドゥコー アラン
著者原綴 Decaux Alain
著者ヨミ カンダ ジュンコ
著者ヨミ ムラカミ ナオコ
著者ヨミ シミズ タマヨ
原書名 原タイトル:HISTOIRES EXTRAORDINAIRES
分類記号 280.4
出版者ヨミ ハラショボウ
大きさ 20cm
ページ数 257p
一般件名 伝記
一般件名 世界史
抄録 非凡な人物たちの運命の物語。時代も国もさまざまな人物を、独自の光で照らす。上巻は「1 ドラキュラ、ヴラド三世(1431‐1476) 串刺し公から吸血鬼へ」から「6 大空の征服者メルモズ(1901‐1936)」までで構成する。
著者紹介 【アラン・ドゥコー】歴史家、テレビプロデューサー。パリ大学で法律を学ぶかたわら歴史に興味を持ち、フランスの歴史を中心に多数の歴史書を発表。1951年からラジオ番組「歴史討論」をはじめ、半世紀近く続く長寿番組となった。テレビプロデューサーとして、多くの歴史番組を手がけ、歴史雑誌の編集にもたずさわる。1988年から91年までフランス語圏担当大臣をつとめた。2016年に90歳で死去。邦訳書に、全4巻『フランス女性の歴史』(大修館書店、1980年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【神田順子】フランス語通訳・翻訳家。上智大学外国語学部フランス語学科卒業。訳書に、ラズロ『塩の博物誌』(東京書籍)、ペルニエ=パリエス『ダライラマ 真実の肖像』(二玄社)、ヴァンサン『ルイ16世』ほか、共訳書に、デュクレ『女と独裁者-愛欲と権力の世界史』(柏書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)