トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
なんで洞窟に壁画を描いたの?
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120671274>
貸出可 / YA / /J/F/イカ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784787720276
書名ヨミ ナンデ ドウクツ ニ ヘキガ オ カイタノ
副書名ヨミ ビジュツ ノ ハジマリ オ サグル タビ
著者ヨミ イガラシ ジャンヌ
著者ヨミ ナカジマ リエ
叢書名ヨミ ジュウサンサイ カラ ノ コウコガク
分類記号 913.6
出版者ヨミ シンセンシャ
大きさ 19cm
ページ数 322p
抄録 秋山理乃は歴史が大好きな中学1年生。高校の世界史の先生だったキシローじいちゃんと東京で開かれた「ラスコー展」に行き、謎深い洞窟壁画の魅力にはまり、フランスに本物の洞窟壁画を見に行くことに…。
著者紹介 【五十嵐ジャンヌ】1968年千葉県生まれ。東京藝術大学美術学部卒業、大阪大学大学院文学研究科修了後、フランス国立自然史博物館にて博士号(先史学)を取得。2016~2017年に東京、宮城、福岡で開催された「世界遺産ラスコー展」の学術協力者。東京藝術大学、慶應義塾大学、立教大学、実践女子大学の非常勤講師。共著に、『世界遺産ラスコー展』(海部陽介、五十嵐ジャンヌ、佐野勝宏ほか、毎日新聞社、TBSテレビ、2016年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【中島梨絵】京都精華大学芸術学部卒。書籍装画、雑誌の挿絵、教科書の挿絵/表紙、絵本などで活動中。絵本に『サーカスが燃えた』(文・佐々木譲、絵・中島梨絵、角川春樹事務所、2020年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)