トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
父を撃った12の銃弾
文藝春秋 2021.2
ハンナ ティンティ
∥著
松本 剛史
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111002430>
貸出可 / 1F開架一般 / / /933/テイ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784163913360
書名ヨミ
チチ オ ウッタ ジュウニ ノ ジュウダン
書名原綴
チチ オ ウッタ 12 ノ ジュウダン
著者ヨミ
ティンティ ハンナ
著者原綴
Tinti Hannah
著者ヨミ
マツモト タケシ
原書名
原タイトル:THE TWELVE LIVES OF SAMUEL HAWLEY
分類記号
933
出版者ヨミ
ブンゲイシュンジュウ
大きさ
20cm
ページ数
375p
抄録
12歳の少女ルーは、父とともに亡き母の故郷に移り住んだ。しかし母方の祖母は父娘に会おうとしない。母はなぜ死んだのか。両親はどんなふうに生きてきたのか。父の身体に刻まれた弾傷はどうしてできたのか…。少女と銃と父と、いまは亡き母の物語。
著者紹介
【ハンナ・ティンティ】アメリカ、マサチューセッツ州セーラムに育つ。書店や出版社、文芸エージェンシーなどに勤務、2002年に文芸誌One Storyを創刊、14年にわたり編集長を務める。2005年、短編集ANIMAL CRACKERSで作家デビュー。2009年の第1長編THE GOOD THIEFは全米図書館協会のアレックス賞ほか多数の文学賞を受賞。ニューヨーク大学やコロンビア大学などでライティングの講師を務めた経験を持つ。ブルックリン在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【松本剛史】1959年、和歌山県生まれ。東京大学文学部卒業。英米文学翻訳家。訳書に、チャイナ・ミエヴィル『オクトーバー』(筑摩書房)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /933/テイ/ / 帯出可