トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
ヨーロッパの古城
輪切り図鑑クロスセクション
あすなろ書房 2020.12
リチャード プラット
∥文
スティーブン ビースティー
∥画
赤尾 秀子
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120668858>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/523/フラ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784751530412
書名ヨミ
ヨーロッパ ノ コジョウ
著者ヨミ
プラット リチャード
著者原綴
Platt Richard
著者ヨミ
ビースティー スティーヴン
著者原綴
Biesty Stephen
著者ヨミ
アカオ ヒデコ
原書名
原タイトル:Stephen Biesty’s Cross‐Sections Castle
叢書名ヨミ
ワギリ ズカン クロス セクション
分類記号
523.3
出版者ヨミ
アスナロショボウ
大きさ
31cm
ページ数
1冊
一般件名
城-ヨーロッパ-歴史-中世
抄録
重機のない14世紀、人びとはどのようにして巨大な城を築いたのか?城の構造はもちろん、城の攻め方、守り方、城の中での日々の暮らしや、恐ろしい拷問まで徹底図解。緻密なイラストですみずみまでわかりやすく紹介する。
目次
城攻めと防衛守備隊と捕虜城を築く職人と技能領主の暮らし宴会と料理娯楽家畜と農産物兵器と刑罰
著者紹介
【リチャード・プラット】1953年、イギリスのノースシールズに生まれる。フリーランスのライター・編集者・写真家として、鳥類学、写真、映画、密輸など幅広いテーマの著書がある。著書に「『知』のビジュアル百科」シリーズ(あすなろ書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【スティーブン・ビースティー】1961年、イギリスのコベントリーに生まれる。歴史的な建造物の断面図を描くイラストレーションを学ぶ。1985年よりイラストレーターとして、子どもから大人まで幅広く楽しめる作品を描いている。1992年に出版した『輪切り図鑑クロスセクション』(岩波書店)が世界的なベストセラーとなり、「断面図鑑」という新しい分野のさきがけとなる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/523/フラ/ / 帯出可