トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
古代エジプト人の24時間
よみがえる3500年前の暮らし
河出書房新社 2020.12
ドナルド P ライアン
∥著
大城 道則
∥日本語版監修
市川 恵里
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110998901>
貸出可 / 1F開架一般 / / /242/ライ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784309228181
書名ヨミ
コダイ エジプトジン ノ ニジュウヨジカン
書名原綴
コダイ エジプトジン ノ 24ジカン
副書名ヨミ
ヨミガエル サンゼンゴヒャクネンマエ ノ クラシ
副書名原綴
ヨミガエル 3500ネンマエ ノ クラシ
著者ヨミ
ライアン ドナルド P.
著者原綴
Ryan Donald P.
著者ヨミ
オオシロ ミチノリ
著者ヨミ
イチカワ エリ
原書名
原タイトル:24HOURS IN ANCIENT EGYPT
分類記号
242
出版者ヨミ
カワデショボウシンシャ
大きさ
20cm
ページ数
236p
一般件名
エジプト-歴史-古代
抄録
王と王妃、神官、兵士からミイラ職人や墓泥棒まで。新王国時代のテーベを舞台に、1時間ごと24人の目を通して、失われた古代文明を体験する。エジブト文明最盛期のリアルな日常。
著者紹介
【ドナルド・P・ライアン】1957年生まれ。アメリカの考古学者、エジプト学者。ワシントン州タコマのパシフィック・ルーテル大学人文学科特別研究員。専門は、エジプト考古学、ポリネシア考古学、古代言語。王家の谷で、宰相アメンエムオペトの墓など、多数の墓やミイラを発掘した。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【大城道則】駒澤大学教授。専攻はエジプト学、古代エジプト史。著書に『図説ピラミッドの歴史』など、訳書に『ツタンカーメン 黄金の秘宝』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /242/ライ/ / 帯出可