トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
ぞうくんかいぞくになる
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120667322>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/F/シヨ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784907108656
書名ヨミ ゾウクン カイゾク ニ ナル
著者ヨミ ジョスリン セシル
著者原綴 Joslin Sesyle
著者ヨミ ワイスガード レナード
著者原綴 Weisgard Leonard
著者ヨミ コミヤ ユウ
原書名 原タイトル:SEÑOR BABY ELEPHANT THE PIRATE
分類記号 933
出版者ヨミ シュッパンワークス
大きさ 22cm
ページ数 57p
抄録 ベッドから寝室への冒険や、庭から数メートル離れた林への宝探しなど、子どもたちが共感する周囲数メートルの冒険絵本。可愛いぞうくんと、優しいお手伝いさんのスペインぞう・パイラーさんとのやり取りも温かい、子どもたちに繰り返し愛される1冊。
著者紹介 【セシル・ジョスリン】1929-。アメリカ・ロードアイランド州に生まれる。マイアミ大学、ゴダード大学、アンティオッチ大学を卒業後、雑誌『ホリデー』や『ウエストミンスター・プレス』の編集アシスタントを務める。1950年、作家のアル・ハインと結婚。コラムニストを経て、作家となる。主な著書に、モーリス・センダックによる挿絵の『そんなときなんていう?』(コルデコット賞オナー賞受賞)や姉妹作『そんなとき どうする?』(共に岩波書店)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【レナード・ワイスガード】1916-2000。アメリカ・コネティカット州に生まれ、幼少期の多くをイギリスで過ごす。その後、アメリカに帰国、ニューヨーク州ブラッド・インスティテュートで商業美術を学ぶ。1947年『ちいさな島』(童話館出版)でコルデコット賞受賞。その他の主な作品に『たいせつなこと』(フレーベル館)など多数ある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)