トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
人権と自然をまもる法ときまり 3
自然と環境をまもるきまり
大月書店 2020.11
笹本 潤
∥法律監修
藤田 千枝
∥編
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120666803>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/320/オオ/3 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784272404285
書名ヨミ
ジンケン ト シゼン オ マモル ホウ ト キマリ
著者ヨミ
ササモト ジュン
著者ヨミ
フジタ チエ
分類記号
320
出版者ヨミ
オオツキショテン
大きさ
23cm
ページ数
54p
一般件名
法律
一般件名
環境法
抄録
法律やルールを身近な問題をとおして解説するシリーズ、第3巻。農地や干潟をまもる法律、プラスチックごみを減らす法律、そして地球環境をまもり、持続可能な社会をめざす共同目標などを解説する。
目次
法やきまりの成り立ち公害事件があって、環境をまもる法律がつくられた空気を汚してはいけないきまりがある水をきれいに保つための法律がある土を汚すと罰せられます森の木を勝手に切ってはいけない魚はとっていい人と、とる量が決められているプラスチックごみをへらす法律がある農地を勝手に売ることはできない法律でまもられている動物たち〈天然記念物〉水鳥のための干潟をまもる国際条約がある地球温暖化を防止する国際的な取り決めだれひとり取り残さないSDGsのちかい
著者紹介
【笹本潤】東京大学法学部卒、弁護士。日本国際法律家協会(JALISA)、アジア太平洋法律家連盟(COLAP)事務局長。国際平和や移民・難民、女性の権利にかかわる各種訴訟にとりくむ。主な著書『世界の平和憲法 新たな挑戦』(大月書店)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【藤田千枝】大学理学部卒。児童向けの科学の本、環境の本を翻訳、著述。科学読物研究会会員。著書に「くらべてわかる世界地図」シリーズ、訳書に「化学の物語」シリーズ(ともに大月書店)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/320/オオ/3 / 帯出可