トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
こうしてヒトになった
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120666530>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/469/フラ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784759821161
書名ヨミ コウシテ ヒト ニ ナッタ
副書名ヨミ ジンルイ ノ オドロクベキ シンカ ノ タビ
著者ヨミ ブライト マイケル
著者原綴 Bright Michael
著者ヨミ ベイリー ハンナ
著者原綴 Bailey Hannah
著者ヨミ ホリエ サトミ
原書名 原タイトル:When We Became Humans
分類記号 469.2
出版者ヨミ カガクドウジン
大きさ 31cm
ページ数 64p
一般件名 人類-歴史
一般件名 進化
抄録 時間を巻きもどしてみましょう。1匹の賢いサルが木から下りて、世界をすっかり変えてしまいました。ほかのどんな動物にもできなかったことです…。わたしたちの起源をたどり、人類の歴史にその名を刻んだ親せきたちに会いにいく絵本。
目次 ヒトってなに?はじまりは小さく類人猿の時代どんな手がかりから祖先のことがわかるの?直立二足歩行歩きだした「アルディ」道具をつかった「ルーシー」道具職人たち器用な人火を手に入れたぞ!直立する人くらしやすい場所をもとめてハイデルベルク人ネアンデルタール人わたしたちにそっくり?新しい人出アフリカ賢いハンターたちもっとくらしやすく食事の時間です!土地に根を下ろすオオカミと生きる村、町、都市売ったり、買ったり病院がなくてもおしゃれをするのはなんのため?生きた証を残す魂よ、やすらかに最初にしゃべったのは?ゆっくりと大人になる小さないとこの「ホビット」次はどうなる?人類の系統樹世界にはばたいた人類
著者紹介 【マイケル・ブライト】BBCの自然史部門制作総責任者。同局のラジオとテレビの両方で、科学、アート、一般向けのドキュメンタリー、時事問題、自然史などにかんする番組を手掛けてきた。ロンドン大学出身で、自然史、自然科学、自然保護環境問題にかんする本を60冊以上執筆している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【ハンナ・ベイリー】ブライトン大学でイラストレーションを学び、2010年に卒業。切り絵のステンシルや、色あざやかなインクをつかった作品が特徴。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)