トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
かしこいうさぎのローズバッド
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120662414>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/F/ヘメ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784477033648
書名ヨミ カシコイ ウサギ ノ ローズバッド
著者ヨミ ベーメルマンス ルドウィッヒ
著者原綴 Bemelmans Ludwig
著者ヨミ コミヤ ユウ
原書名 原タイトル:ROSEBUD
叢書名ヨミ ココロ ノ ホンバコ シリーズ
分類記号 933
出版者ヨミ ダイニッポントショ
大きさ 22cm
ページ数 52p
抄録 ローズバッドが読んだ本には「ウサギは臆病ですぐに逃げる」と書かれていた。他の動物は立派でかっこいいのに!腹を立てたローズバッド、まずはクジラのもとへ向かう。ウサギの力を見せつけるために考えた作戦とは…?
著者紹介 【ルドウィッヒ・ベーメルマンス】1898-1962。オーストリアのチロル地方生まれ。16歳でアメリカに渡り、ニューヨークのホテルで働きながら絵を描く。1934年『山のクリスマス』(岩波書店)でデビュー。2作目の『ゴールデン・バスケットホテル』(BL出版)がニューベリー賞オナーブックに選ばれる。1940年『げんきなマドレーヌ』(福音館書店)でコールコット・オナー賞、1954年『マドレーヌといぬ』(福音館書店)でコールデコット賞を受賞した。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【小宮由】1974年-。東京生まれ。大学卒業後、出版社勤務、留学を経て、子どもの本の翻訳に携わる。東京・阿佐ヶ谷で家庭文庫「このあの文庫」を主宰。祖父はトルストイの文学の翻訳家、北御門二郎。主な訳書に「こころのほんばこ」シリーズ、「ぼくはめいたんてい」シリーズ(大日本図書)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)