トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
江戸幕府の感染症対策
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110993746>
貸出可 / 2F閉架 / / /498.6/アン/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784087211382
書名ヨミ エド バクフ ノ カンセンショウ タイサク
副書名ヨミ ナゼ トシ ホウカイ オ マヌガレタ ノカ
著者ヨミ アンドウ ユウイチロウ
叢書名ヨミ シュウエイシャ シンショ
分類記号 498.6
出版者ヨミ シュウエイシャ
大きさ 18cm
ページ数 206p
一般件名 感染症対策-日本-歴史-江戸時代
抄録 江戸時代にも、日本は天然痘やコレラといった感染症に苦しめられた。とりわけ、「過密都市」江戸は被害を受けやすかったが、都市崩壊のような事態には至らなかった。パンデミックを乗り切った「江戸の危機管理術」を解き明かす。
著者紹介 1965年、千葉県生まれ。歴史家。文学博士(早稲田大学)。早稲田大学教育学部卒業。同大学院文学研究科博士後期課程満期退学。主に江戸をテーマとして執筆・講演活動を展開、「JR東日本・大人の休日倶楽部」などの講師を務める。『大名屋敷の謎』(集英社)など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)