トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
絵でわかる物理学の歴史
絵でわかるシリーズ
講談社 2020.9
並木 雅俊
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110987847>
貸出可 / 1F開架一般 / / /420/ナミ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784065208892
書名ヨミ
エ デ ワカル ブツリガク ノ レキシ
著者ヨミ
ナミキ マサトシ
叢書名ヨミ
エ デ ワカル シリーズ
分類記号
420.2
出版者ヨミ
コウダンシャ
大きさ
21cm
ページ数
182p
一般注記
欧文タイトル:An Illustrated Guide to the History of Physics
一般件名
物理学-歴史
抄録
古代ギリシア思想から現代へ。物理学の発展の歴史をたのしく面白く解説。物理学の天才たちはどのようにして物理学を作り上げたのか。「第1章 物理学とは何だろうか」から「第10章 原子の量子論」までで構成する。
著者紹介
高千穂大学人間科学部教授(元学長)、物理オリンピック日本委員会理事。著書に『文明開化の数学と物理』(共著、岩波書店)など。訳書に『明解ガロア理論』(共訳、講談社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /420/ナミ/ / 帯出可