トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
ひとりひとり
講談社の創作絵本
講談社 2020.11
谷川 俊太郎
∥詩
いわさき ちひろ
∥絵
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120662505>
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/イワ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784065217610
書名ヨミ
ヒトリ ヒトリ
著者ヨミ
タニカワ シュンタロウ
著者ヨミ
イワサキ チヒロ
叢書名ヨミ
コウダンシャ ノ ソウサク エホン
分類記号
911.56
出版者ヨミ
コウダンシャ
大きさ
19×19cm
ページ数
〔23p〕
抄録
「ひとりひとりひとり始まる明日は ひとりひとり違う昨日から生まれる」…。「ひとり」から広がる世界。谷川俊太郎の詩『ひとりひとり』と、いわさきちひろの深くやさしい絵がコラボした絵本。
著者紹介
【谷川俊太郎】1931年東京生まれ。1952年初めての詩集『二十億光年の孤独』(創元社)刊行。詩作のほか、絵本、エッセイ、翻訳、脚本、作詞など幅広い分野で活躍。著書多数。講談社の著書に『せんそうしない』(江頭路子との共著)、『マザー・グース1~4』(和田誠との共著)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【いわさきちひろ】1918年福井県に生まれ、東京で育つ。子どもを生涯のテーマとして描いた。1974年55歳で没。代表作に『あめのひのおるすばん』『ことりのくるひ』(ともに、至光社)など、装画に『窓ぎわのトットちゃん』(黒柳徹子・著 講談社)など。1977年アトリエ兼自宅跡に、ちひろ美術館・東京開館。1997年、安曇野ちひろ美術館開館。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/イワ/ / 帯出可