トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
渋沢栄一
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110985254>
貸出可 / 1F開架一般 / / /289/シフ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784480073181
書名ヨミ シブサワ エイイチ
副書名ヨミ ニホン ノ インフラ オ ツクッタ ミンカン ケイザイ ノ キョジン
著者ヨミ キムラ マサト
叢書名ヨミ チクマ シンショ
分類記号 289.1
出版者ヨミ チクマショボウ
大きさ 18cm
ページ数 357,6p
個人件名 渋沢 栄一
抄録 「近代日本資本主義の父」こと実業家・渋沢栄一は、日米・日中関係改善に尽力した「民間」外交官であり、さらには社会福祉、教育などにも深く関わった慈善事業家でもあった。論語・算盤・民主化という3つのキーワードをもとに、稀有なリーダーの軌跡を辿る。
著者紹介 1952年横浜生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科(政治学専攻)博士課程修了、法学博士。株式会社三井銀行勤務後、スタンフォード大学アジア太平洋研究センターおよびハーバード大学ライシャワー日本研究所各客員研究員、ミズーリ州立大学客員教授、文京学院大学教授、公益財団法人渋沢栄一記念財団研究部部長および研究主幹を経て、現在は関西大学客員教授、神田外語大学非常勤講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)