トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
小説真景累ケ淵
二見書房 2020.10
奥山 景布子
∥著
古今亭 菊之丞
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110983952>
貸出可 / 1F開架一般 / / /F/オク/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784576201511
書名ヨミ
ショウセツ シンケイ カサネガフチ
著者ヨミ
オクヤマ キョウコ
著者ヨミ
ココンテイ キクノジョウ
分類記号
913.6
出版者ヨミ
フタミショボウ
大きさ
19cm
ページ数
267p
抄録
古典落語の大名跡・三遊亭圓朝が創作した代表的作品のひとつ『真景累ヶ淵』を、時代小説の名手奥山景布子が小説化。人間の業の深さ、血縁と因縁が複雑に絡み合った愛憎劇を、時代小説として再編。名作古典落語にあらたな命を吹き込む、シリーズ第1弾。
著者紹介
【奥山景布子】愛知県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士。平安文学研究者、高校教諭、大学専任講師などを経て創作を始め、平成19年に、「平家蟹異聞」で第87回オール讀物新人賞を受賞し、デビュー。30年『葵の残葉』で第37回新田次郎文学賞。主な著書に『びいどろの火』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /F/オク/ / 帯出可