トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
ラスト・ストーリーズ
国書刊行会 2020.8
ウィリアム トレヴァー
∥著
栩木 伸明
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110974522>
貸出可 / 1F開架一般 / / /933/トレ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784336070326
書名ヨミ
ラスト ストーリーズ
著者ヨミ
トレヴァー ウィリアム
著者原綴
Trevor William
著者ヨミ
トチギ ノブアキ
原書名
原タイトル:LAST STORIES
分類記号
933
出版者ヨミ
コクショカンコウカイ
大きさ
20cm
ページ数
255p
内容
内容:ピアノ教師の生徒. 足の不自由な男. カフェ ダライアで. ミスター レーヴンズウッドを丸め込もうとする話. ミセス クラスソープ. 身元不明の娘. 世間話. ジョットの天使たち. 冬の牧歌. 女たち
抄録
2016年に惜しくも逝去した名匠、最後の短篇集。妻の死を受け入れられない男と未亡人暮らしを楽しもうとする女、それぞれの人生が交錯する「ミセス・クラスソープ」、ひとりの男を愛した幼馴染の女2人が再会する「カフェ・ダライアで」など全10篇収録。
著者紹介
【ウィリアム・トレヴァー】1928年、アイルランドのコーク州生まれ。トリニティ・カレッジ・ダブリンを卒業後、教師、彫刻家、コピーライターなどを経て、60年代より本格的な作家活動に入る。65年、第2作『同窓』がホーソンデン賞を受賞、数多くの賞を受賞している(ホイットブレッド賞は3回)。短篇の評価はきわめて高く、初期からの短篇集7冊を合せた短篇全集(1992年)はベストセラー。現役の最高の短篇作家と称された。長篇作に『フールズ・オブ・フォーチュン』(論創社)など、短篇集に『アフター・レイン』(彩流社)など。2016年逝去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【栩木伸明】1958年東京生まれ。上智大学大学院文学研究科英米文学専攻博士課程単位取得退学。現在、早稲田大学教授。専攻はアイルランド文学・文化。著書に『アイルランド紀行』(中公新書)『アイルランドモノ語り』(みすず書房、読売文学賞受賞)、訳書にウィリアム・トレヴァー『聖母の贈り物』(国書刊行会)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容細目・詳細
内容書名
ピアノ教師の生徒
内容書名ヨミ
ピアノ キョウシ ノ セイト
内容書名
足の不自由な男
内容書名ヨミ
アシ ノ フジユウ ナ オトコ
内容書名
カフェ・ダライアで
内容書名ヨミ
カフェ ダライア デ
内容書名
ミスター・レーヴンズウッドを丸め込もうとする話
内容書名ヨミ
ミスター レーヴンズウッド オ マルメコモウ ト スル ハナシ
内容書名
ミセス・クラスソープ
内容書名ヨミ
ミセス クラスソープ
内容書名
身元不明の娘
内容書名ヨミ
ミモト フメイ ノ ムスメ
内容書名
世間話
内容書名ヨミ
セケンバナシ
内容書名
ジョットの天使たち
内容書名ヨミ
ジョット ノ テンシタチ
内容書名
冬の牧歌
内容書名ヨミ
フユ ノ イデイル
内容書名
女たち
内容書名ヨミ
オンナタチ
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /933/トレ/ / 帯出可