トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
ヤクシマザルを追って
ゴリラ学者と歩く南限のニホンザル観察図鑑
野草社 2020.6
山極 寿一
∥文
ふしはら のじこ
∥絵
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120655533>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/489/ヤマ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784787720825
書名ヨミ
ヤクシマザル オ オッテ
副書名ヨミ
ゴリラ ガクシャ ト アルク ナンゲン ノ ニホンザル カンサツ ズカン
著者ヨミ
ヤマギワ ジュイチ
著者ヨミ
フシハラ ノジコ
分類記号
489.9
出版者ヨミ
ヤソウシャ
大きさ
22cm
ページ数
50p
一般件名
ヤクザル
抄録
サルの目を通して、森の自然を見てみよう。世界的なゴリラ学者で京都大学総長の山極寿一の原点は、屋久島にあった。本州のニホンザルとはちょっと違う、ヤクシマザルの暮らしを美しい絵とともに表現した、フィールドガイド風の科学絵本。
目次
西部林道のヤクシマザルサルを観察するときの注意ヤクシマザルの食物フン洗いをしましょうニホンザルの特徴観察ノート
著者紹介
【山極寿一】1952年東京生まれ。霊長類学者・人類学者。京都大学総長。著書に『ゴリラに学ぶ男らしさ』(ちくま文庫)、『ゴリラからの警告「人間社会、ここがおかしい」』(毎日新聞出版)、『「サル化」する人間社会』(集英社インターナショナル)、『家族進化論』(東京大学出版会)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【ふしはらのじこ】京都生まれ。絵本の著書に『ふたごのゴリラ』『コーヒーを飲んで学校を建てよう』『ジンガくんいちばへいく』(以上、福音館書店)、共著に『京のわらべうた いっしょにうたいまひょ』(かもがわ出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/489/ヤマ/ / 帯出可