トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
佐々木正美の子育て百科 2
入園・入学後、子どもの心はどう成長するか
大和書房 2020.6
佐々木 正美
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110972773>
貸出可 / 1F開架一般 / / /379/ササ/2 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784479785071
書名ヨミ
ササキ マサミ ノ コソダテ ヒャッカ
著者ヨミ
ササキ マサミ
分類記号
379.9
出版者ヨミ
ダイワショボウ
大きさ
19cm
ページ数
303p
一般件名
家庭教育
一般件名
育児
抄録
子どもにとって最高の愛情とは?佐々木先生が生涯、情熱を傾け、臨床の現場、学校の先生、親との勉強会や講演会で語り続けてきたこと。「学童期」から「思春期」という今までの親の子育ての姿勢が最も問われ、親としての悩みも深くなる時期の悩みを解消する。
著者紹介
1935年生まれ。新潟大学医学部卒業後、70年、ブリティッシュ・コロンビア大学医学部児童精神科に留学。帰国後、国立秩父学園・東京大学精神科・東京女子医科大学小児科勤務を経て、77年、小児療育相談センター(横浜市)所長に就任。97年、川崎医療福祉大学(倉敷市)教授に就任し、以後2003年から2017年まで特任教授、客員教授となる。ノースカロライナ大学精神科でTEACCH(自閉症の療育支援プログラム)を学んだことをきっかけにその共同研究に携わり、日本での普及に努める。子育て・養育の講演やセミナー、保育園・幼稚園の勉強会などを全国各地で定期的・継続的に重ねる。2017年6月逝去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /379/ササ/2 / 帯出可