トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
宇宙望遠鏡と驚異の大宇宙
朝日新聞出版 2023.5
鈴木 喜生
∥著
縣 秀彦
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1111108393>
貸出可 / 1F開架一般 / / /442/スス/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784023341166
書名ヨミ
ウチュウ ボウエンキョウ ト キョウイ ノ ダイウチュウ
著者ヨミ
スズキ ヨシオ
著者ヨミ
アガタ ヒデヒコ
分類記号
442
出版者ヨミ
アサヒシンブンシュッパン
大きさ
27cm
ページ数
239p
一般注記
欧文タイトル:CHRONICLE of SPACE TELESCOPE & AMAZING ASTRONOMY
一般件名
天体観測
一般件名
望遠鏡
抄録
史上初の天文観測衛星から、2040年代までに計画されている宇宙望遠鏡まで、77機を網羅。宇宙望遠鏡に映し出された知られざる天文現象や新たな天体の発見についてていねいに解説する。宇宙望遠鏡にちなんだ動画が見られるQRコード付き。
著者紹介
【鈴木喜生】1968年生まれ、愛知県出身、明治大学商学部卒業。出版社の編集長を経て、著者兼フリー編集者へ。宇宙、科学技術、第二次大戦機、マクロ経済学などのムックや書籍を手がけつつ自らも執筆。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【縣秀彦】1961年生まれ、長野県出身。東京学芸大学大学院修了(教育学博士)。国際天文学連合(IAU)・国際普及室(OAO)スーパーバイザー、国立天文台・准教授/総合研究大学院大学・准教授、一般社団法人宙ツーリズム推進協議会・代表。信濃大町観光大使。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /442/スス/ / 帯出可