トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
経済学を味わう
東大1、2年生に大人気の授業
日本評論社 2020.4
市村 英彦
∥編
岡崎 哲二
∥編
佐藤 泰裕
∥編
松井 彰彦
∥編
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110968003>
貸出可 / 1F開架一般 / / /331/ニホ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784535559554
書名ヨミ
ケイザイガク オ アジワウ
副書名ヨミ
トウダイ イチ ニネンセイ ニ ダイニンキ ノ ジュギョウ
副書名原綴
トウダイ 1 2ネンセイ ニ ダイニンキ ノ ジュギョウ
著者ヨミ
イチムラ ヒデヒコ
著者ヨミ
オカザキ テツジ
著者ヨミ
サトウ ヤスヒロ
著者ヨミ
マツイ アキヒコ
分類記号
331
出版者ヨミ
ニホンヒョウロンシャ
大きさ
19cm
ページ数
285p
一般件名
経済学
内容
内容:経済学がおもしろい 松井彰彦著. 市場の力、政府の役割 小川光著. 国民所得とその分配 楡井誠著. データ分析で社会を変える 山口慎太郎著. 実証分析を支える理論 市村英彦著. グローバリゼーションの光と影 古沢泰治著. 都市を分析する 佐藤泰裕著. 理論と現実に根ざした応用ミクロ分析 大橋弘著. 世界の貧困削減に挑む 澤田康幸著. 歴史の経済分析 岡崎哲二著. 会計情報開示の意味 首藤昭信著. デリバティブ価格の計算 白谷健一郎著
抄録
経済学の現在の姿をとらえ、そのおもしろさを伝えるためのテキスト。経済学がいま、どのような問題を取り上げ、どのようにその問題の解決に取り組んでいるかを紹介する。
著者紹介
【市村英彦】アリゾナ大学経済学部教授、東京大学大学院経済学研究科教授。Ph.D.(経済学、マサチューセッツ工科大学) 専門分野:計量経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【岡崎哲二】東京大学大学院経済学研究科教授。博士(経済学、東京大学) 専門分野:日本経済史、比較経済史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容細目・詳細
内容書名
経済学がおもしろい
内容書名ヨミ
ケイザイガク ガ オモシロイ
内容著者
松井 彰彦∥著
内容著者ヨミ
マツイ アキヒコ
内容書名
市場の力、政府の役割
内容書名ヨミ
シジョウ ノ チカラ セイフ ノ ヤクワリ
内容著者
小川 光∥著
内容著者ヨミ
オガワ ヒカル
内容書名
国民所得とその分配
内容書名ヨミ
コクミン ショトク ト ソノ ブンパイ
内容著者
楡井 誠∥著
内容著者ヨミ
ニレイ マコト
内容書名
データ分析で社会を変える
内容書名ヨミ
データ ブンセキ デ シャカイ オ カエル
内容著者
山口 慎太郎∥著
内容著者ヨミ
ヤマグチ シンタロウ
内容書名
実証分析を支える理論
内容書名ヨミ
ジッショウ ブンセキ オ ササエル リロン
内容著者
市村 英彦∥著
内容著者ヨミ
イチムラ ヒデヒコ
内容書名
グローバリゼーションの光と影
内容書名ヨミ
グローバリゼーション ノ ヒカリ ト カゲ
内容著者
古沢 泰治∥著
内容著者ヨミ
フルサワ タイジ
内容書名
都市を分析する
内容書名ヨミ
トシ オ ブンセキ スル
内容著者
佐藤 泰裕∥著
内容著者ヨミ
サトウ ヤスヒロ
内容書名
理論と現実に根ざした応用ミクロ分析
内容書名ヨミ
リロン ト ゲンジツ ニ ネザシタ オウヨウ ミクロ ブンセキ
内容著者
大橋 弘∥著
内容著者ヨミ
オオハシ ヒロシ
内容書名
世界の貧困削減に挑む
内容書名ヨミ
セカイ ノ ヒンコン サクゲン ニ イドム
内容著者
澤田 康幸∥著
内容著者ヨミ
サワダ ヤスユキ
内容書名
歴史の経済分析
内容書名ヨミ
レキシ ノ ケイザイ ブンセキ
内容著者
岡崎 哲二∥著
内容著者ヨミ
オカザキ テツジ
内容書名
会計情報開示の意味
内容書名ヨミ
カイケイ ジョウホウ カイジ ノ イミ
内容著者
首藤 昭信∥著
内容著者ヨミ
シュトウ アキノブ
内容書名
デリバティブ価格の計算
内容書名ヨミ
デリバティブ カカク ノ ケイサン
内容著者
白谷 健一郎∥著
内容著者ヨミ
シラヤ ケンイチロウ
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /331/ニホ/ / 帯出可