トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
世界温帯域の淡水魚図鑑
韓国、中国、台湾、南・東南アジア北部、ロシア、ヨーロッパ、北アメリカ、オーストラリアに生息する387種・亜種を掲載!
緑書房 2020.4
佐土 哲也
∥文
関 慎太郎
∥写真
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110964887>
貸出可 / 1F開架一般 / / /487/サト/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784895314237
書名ヨミ
セカイ オンタイイキ ノ タンスイギョ ズカン
副書名ヨミ
カンコク チュウゴク タイワン ナン トウナンアジア ホクブ ロシア ヨーロッパ キタアメリカ オーストラリア ニ セイソク スル サンビャクハチジュウナナシュ アシュ オ ケイサイ
副書名原綴
カンコク チュウゴク タイワン ナン トウナンアジア ホクブ ロシア ヨーロッパ キタアメリカ オーストラリア ニ セイソク スル 387シュ アシュ オ ケイサイ
著者ヨミ
サド テツヤ
著者ヨミ
セキ シンタロウ
分類記号
487.5
出版者ヨミ
ミドリショボウ
大きさ
21cm
ページ数
391p
一般注記
欧文タイトル:Freshwater fishes in Temperate zone
一般件名
淡水魚-図鑑
抄録
世界の8つの地域・国の温帯域の淡水魚387種を、1,000枚の写真とともに詳しく解説。さらに温帯域の淡水魚の周辺に暮らす水辺の生き物56種についても紹介。現地調査、日本への移入や外来魚問題についての解説も掲載した充実の図鑑。
著者紹介
【佐土哲也】1973年兵庫県生まれ。三重大学大学院生物資源学研究科博士課程修了。博士(学術)。現在は千葉県立中央博物館において科学研究費支援研究員として研究に従事。専門はコイ目を中心とした魚類の固体発生。共著『タナゴハンドブック』(文一総合出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【関慎太郎】自然写真家。1972年兵庫県生まれ。両生類、爬虫類、淡水魚など身近な生き物の生態写真撮影をライフワークとする。生物関連施設の立ち上げ屋「AZ-Relief」代表、栃木県にある日本両棲類研究所の展示飼育部長も務める。著書に『日本産 淡水性・汽水性 エビ・カニ図鑑』(緑書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /487/サト/ / 帯出可