トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
プラスチック星にはなりたくない!
地球のためにできること
ひさかたチャイルド 2020.5
ニール レイトン
∥作 絵
いわじょう よしひと
∥訳
高田 秀重
∥日本語版監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約する
所蔵
詳細
資料の状況
BM <1120647118>
貸出中 / 1F開架児童 / / /E/レイ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784865492125
書名ヨミ
プラスチックセイ ニワ ナリタクナイ
副書名ヨミ
チキュウ ノ タメ ニ デキル コト
著者ヨミ
レイトン ニール
著者原綴
Layton Neal
著者ヨミ
イワジョウ ヨシヒト
著者ヨミ
タカダ ヒデシゲ
原書名
原タイトル:A PLANET FULL OF PLASTIC
分類記号
519
出版者ヨミ
ヒサカタチャイルド
大きさ
27×27cm
ページ数
〔32p〕
一般件名
環境問題
一般件名
プラスチック
一般件名
環境運動
抄録
プラスチック製品はどうやってできたの?どうして増えたの?何がいけないの?とても便利だけど自然環境を汚染しているプラスチックを興味深く紹介。今、私たちが何をしたらいいかを考える。美しい自然や生き物が大好きな子供たちにおくる絵本。
著者紹介
【ニール・レイトン】イギリス南部のチチェスター生まれ。絵本作家。主な邦訳作品に「マンモスアカデミー」シリーズ(小峰書店)、『そのウサギはエミリー・ブラウンのっ!』(評論社)、『びっくりどっきり寄生虫』(フレーベル館)などがある。現在は、イギリスのポーツマスに、妻と2人の娘と暮らしている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【いわじょうよしひと】富山県生まれ。翻訳者。『うみべのまちで』(BL出版)で産経児童出版文化賞翻訳作品賞受賞。主な訳書に『おでかけ中に楽しめる100のあそび』他の「おでかけ中に楽しめる」シリーズ(ひさかたチャイルド)、『なんびきのねこたちおどる?』(犀の工房)、『いっぴきぐらしのジュリアン』(岩崎書店)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出中 / 1F開架児童 / / /E/レイ/ / 帯出可