トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
まほうのおまめ
だいずのたび
文藝春秋 2020.4
松本 春野
∥文 絵
辰巳 芳子
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120645245>
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/マツ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784163911991
書名ヨミ
マホウ ノ オマメ
副書名ヨミ
ダイズ ノ タビ
著者ヨミ
マツモト ハルノ
著者ヨミ
タツミ ヨシコ
分類記号
619.6
出版者ヨミ
ブンゲイシュンジュウ
大きさ
27cm
ページ数
31p
一般件名
大豆
抄録
おばあちゃんがくれた「まほうのおまめ」。食べられるし、植えられる。枝豆から変身して、とうふ、なっとう、みそ、しょうゆに…。不思議なおまめと旅する物語。料理家・辰巳芳子の「食への思い」を伝える絵本。
著者紹介
【松本春野】絵本作家、イラストレーター。1984年生まれ。多摩美術大学油画科卒。主な絵本作品に『Life』(作・くすのきしげのり)、父・松本猛との共作『ふくしまからきた子』や、『モタさんの“言葉”』シリーズ(文・斎藤茂太)などがある。2016年、『おばさんのしんぶん』(原作・岩國哲人)で第26回けんぶち絵本の里大賞アルパカ賞を受賞。祖母は絵本作家のいわさきちひろ。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【辰巳芳子】料理家。1924年生まれ。聖心女子学院卒業。「大豆100粒運動を支える会」会長、「良い食材を伝える会」会長、「確かな味を造る会」最高顧問。著書に『新版 娘につたえる私の味』『あなたのために』『スープ日乗』『食といのち』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/マツ/ / 帯出可