トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
懐かしいお菓子
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110956784>
貸出可 / 1F開架一般 / / /588/シン/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784106022913
書名ヨミ ナツカシイ オカシ
副書名ヨミ タケイ タケオ ノ ニホン キョウド ガシ ズフ オ アジワウ
著者ヨミ ハンダ リョウスケ
著者ヨミ イマムラ ノリコ
著者ヨミ ヤマギシ ヨシロウ
著者ヨミ カサイ ミカ
叢書名ヨミ トンボ ノ ホン
分類記号 588.36
出版者ヨミ シンチョウシャ
大きさ 22cm
ページ数 127p
個人件名 武井 武雄
一般件名 和菓子
抄録 みんな大好きだった、甘くてやさしい味の、あの饅頭、煎餅、羊羹…。昭和の童画家が密かに綴り、戦火を逃れた図譜から、各地で長く愛されてきたお菓子の絵全169点を一挙公開。水彩画としても秀逸、和菓子の記録としても第一級資料となる貴重な1冊。
著者紹介 【伴田良輔】1954年、京都府生まれ。作家、翻訳家、写真家、版画家。美術、写真、デザイン、自然科学など執筆ジャンルは多岐にわたる。小原有月名義の版画作品では国内外で受賞多数。著書に『奇妙な本棚』(2002年 筑摩書房)ほか、翻訳書にカレル・チャペック『ダーシェンカ 愛蔵版』(2015年 青土社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【今村規子】東京都生まれ。(株)虎屋勤務、虎屋文庫研究主幹。著書に『名越左源太の見た幕末奄美の食と菓子』(2010年 南方新社)。主な論文に『「りん」と「みどり」』(『和菓子』第8号 虎屋)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)