トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
森の物語
シートンショートセレクション
世界ショートセレクション
14
理論社 2020.1
アーネスト トンプソン シートン
∥作
今泉 吉晴
∥訳
ヨシタケ シンスケ
∥絵
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120641319>
貸出可 / 推薦図書 / /J/F/シト/5年 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784652203361
書名ヨミ
モリ ノ モノガタリ
副書名ヨミ
シートン ショート セレクション
著者ヨミ
シートン アーネスト・トムソン
著者原綴
Seton Ernest Thompson
著者ヨミ
イマイズミ ヨシハル
著者ヨミ
ヨシタケ シンスケ
原書名
原タイトル:The Mother Teal and the Overland Route
原書名
原タイトル:Woodland Talesほか
叢書名ヨミ
セカイ ショート セレクション
分類記号
480.4
出版者ヨミ
リロンシャ
大きさ
19cm
ページ数
222p
一般件名
動物
内容
内容:母さんコガモと陸路の旅. 森の物語. 開拓地の生活. 飼われた動物の野生. ロボ クルンパのオオカミ王
抄録
世界の作家たちの短編をすべて新訳で収録したショートセレクションシリーズ。野生動物の観察、記録から、人と動物の間を世に伝えたナチュラリスト・シートン。野生動物の芯の強さを描いた「ロボ クルンパのオオカミ王」など5編を厳選。
著者紹介
【アーネスト・トンプソン・シートン】1860年イギリスに生まれる。家族とともに移住したカナダの開拓農場で自然と野生動物を愛し、ナチュラリストの素地が育まれる。ロンドンやパリで絵の専門教育を受けたのち、カナダへ戻り種々の動物記を発表。作品に『わたしが知っている野生動物』など多数。1946年没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【今泉吉晴】1940年東京都に生まれる。岩手の山林に山小屋を建て、渓流を眺め、植物の手入れをしながら森にくらすモグラやムササビなどの小哺乳類の観察、研究を続けている。著書に『わたしの山小屋日記』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容細目・詳細
内容書名
母さんコガモと陸路の旅
内容書名ヨミ
カアサン コガモ ト リクロ ノ タビ
内容書名
森の物語
内容書名ヨミ
モリ ノ モノガタリ
内容書名
開拓地の生活
内容書名ヨミ
カイタクチ ノ セイカツ
内容書名
飼われた動物の野生
内容書名ヨミ
カワレタ ドウブツ ノ ヤセイ
内容書名
ロボ クルンパのオオカミ王
内容書名ヨミ
ロボ クルンパ ノ オオカミオウ
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 推薦図書 / /J/F/シト/5年 / 帯出可