トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
炎の戦士クーフリン
サトクリフ・コレクション
新版
ほるぷ出版 2020.1
ローズマリー サトクリフ
∥作
灰島 かり
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120641269>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/F/サト/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784593101573
書名ヨミ
ホノオ ノ センシ クーフリン
著者ヨミ
サトクリフ ローズマリ
著者原綴
Sutcliff Rosemary
著者ヨミ
ハイジマ カリ
原書名
原タイトル:THE HOUND OF ULSTER
叢書名ヨミ
サトクリフ コレクション
分類記号
933
出版者ヨミ
ホルプシュッパン
大きさ
20cm
ページ数
276p
抄録
太陽神ルグとアルスターの姫デヒテラとのあいだに生まれたクーフリンは、赤枝戦士団のなかでも並ぶもののない、強くたくましい勇者に成長していく。ケルト神話の英雄の、その短く美しい命の輝きを、イギリス児童文学の異才サトクリフが描き出す。
著者紹介
【ローズマリー・サトクリフ】イギリスの児童文学者、小説家。幼いときの病がもとで歩行が不自由になる。自らの運命と向き合いながら、数多くの作品を書いた。『第九軍団のワシ』『銀の枝』『ともしびをかかげて』(59年カーネギー賞受賞)(以上、岩波書店)のローマン・ブリテン三部作で、歴史小説家としての地位を確立。数多くの長編、イギリスの伝説の再話、自伝などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【灰島かり】子どもの本の作家、翻訳家、研究者。英国のローハンプトン大学院で児童文学を学ぶ。著書に『絵本を深く読む』(玉川大学出版部)、訳書に『ケルトの白馬』(ほるぷ出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/F/サト/ / 帯出可