トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
日本の花を愛おしむ
令和の四季の楽しみ方
中央公論新社 2020.1
田中 修
∥著
朝生 ゆりこ
∥絵
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110954797>
貸出可 / 1F開架一般 / / /470/タナ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784120052644
書名ヨミ
ニホン ノ ハナ オ イトオシム
副書名ヨミ
レイワ ノ シキ ノ タノシミカタ
著者ヨミ
タナカ オサム
著者ヨミ
アソウ ユリコ
分類記号
470
出版者ヨミ
チュウオウコウロンシンシャ
大きさ
21cm
ページ数
270p
一般件名
花
抄録
私たちの身近にあって、美しく季節を教えてくれる草花。私たち日本人は草花とともに、物語や伝説を生きてきた。日本の草花を四季に応じて紹介する。春夏秋冬、カラーイラスト満載。
著者紹介
【田中修】甲南大学特別客員教授/名誉教授。1947年京都市に生まれる。京都大学農学部卒業、同大学院博士課程修了。スミソニアン研究所(アメリカ)博士研究員などを経て、甲南大学理工学部教授を務め、現職。農学博士、専門は、植物生理学。主な著書に『ふしぎの植物学』(中公新書)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【朝生ゆりこ】イラストレーター、グラフィックデザイナー。東京藝術大学美術学部油画科卒。雑誌、書籍のイラスト、挿画などを多く手がける。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /470/タナ/ / 帯出可