トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
「人間とは何か」はすべて脳が教えてくれる
思考、記憶、知能、パーソナリティの謎に迫る最新の脳科学
誠文堂新光社 2020.1
カーヤ ノーデンゲン
∥著
羽根 由
∥訳
枇谷 玲子
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110953997>
貸出可 / 1F開架一般 / / /491.3/ノテ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784416519325
書名ヨミ
ニンゲン トワ ナニカ ワ スベテ ノウ ガ オシエテ クレル
副書名ヨミ
シコウ キオク チノウ パーソナリティ ノ ナゾ ニ セマル サイシン ノ ノウカガク
著者ヨミ
ノーデンゲン カーヤ
著者原綴
Nordengen Kaja
著者ヨミ
ハネ ユカリ
著者ヨミ
ヒダニ レイコ
原書名
原タイトル:HJERNEN ER STJERNEN
分類記号
491.371
出版者ヨミ
セイブンドウシンコウシャ
大きさ
19cm
ページ数
254,15p
一般件名
脳
抄録
ノルウェー発、脳科学から解き明かす「人間とは何か」。私とは何か、人類はなぜ繁栄できたのか、心とは物理的なものなのか。哲学や進化学、文化人類学にもつながる神経科学の学問としての奥行きの深さに、知的好奇心が刺激される1冊。
著者紹介
【カーヤ・ノーデンゲン】1987年生まれ。アーケシュフース大学病院の神経学専門医。オスロ大学で教鞭もとる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【羽根由】大阪市立大学法学部卒業。スウェーデン・ルンド大学法学部修士課程修了。単訳書に『グレタ たったひとりのストライキ』(海と月社)、『マインクラフト 革命的ゲームの真実』(KADOKAWA)、共訳書に『熊と踊れ』、『ミレニアム4 蜘蛛の巣を払う女』(共に早川書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /491.3/ノテ/ / 帯出可