トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
レバノンから来た能楽師の妻
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110952114>
貸出可 / 1F開架一般 / / /289/ウメ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784004318187
書名ヨミ レバノン カラ キタ ノウガクシ ノ ツマ
著者ヨミ ウメワカ マドレーヌ
著者ヨミ タケウチ トシエ
叢書名ヨミ イワナミ シンショ シンアカバン
分類記号 289.1
出版者ヨミ イワナミショテン
大きさ 18cm
ページ数 205,3p
個人件名 梅若 マドレーヌ
一般件名 能楽
抄録 祖国の内戦を逃れ来日した女子高校生が若き能楽師と出会う。結婚しコンピュータ・サイエンス研究の道を捨て、伝統芸能の世界に入る彼女を待ち受けていた試練とは。自分の道を切り拓いたある女性の記録。
著者紹介 【梅若マドレーヌ】レバノン,ベイルート生まれ.英国レディング大学でコンピュータ・サイエンスを学び.優等の成績で理学士の学位を取得.大阪大学大学院情報工学科入学中退,その後,東京大学大学院情報科学研究科(研究生)で研究を続ける.日本や世界各地で新作も含んだ能の舞台公演のプロデュースにかかわり,能の普及につとめる.レバノン国内の活発な芸術文化活動を取り上げたドキュメンタリー映画『明日になれば』ではプロデューサーを務め,同作品は2015年にレバノン文化省より文化推進功労賞を贈られた.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【竹内要江】翻訳家.南山大学外国語学部英米学科卒業,東京大学大学院総合文化研究科(比較文学比較文化)修士課程修了.訳書に中濱ひびき『アップルと月の光とテイラーの選択』(小学館)他.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)