トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
十歳、ぼくは突然「敵」とよばれた
日系アメリカ人の政治家ノーマン・ミネタ
汐文社 2019.12
アンドレア ウォーレン
∥著
もりうち すみこ
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120638034>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/334/ウオ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784811327143
書名ヨミ
ジッサイ ボク ワ トツゼン テキ ト ヨバレタ
書名原綴
10サイ ボク ワ トツゼン テキ ト ヨバレタ
副書名ヨミ
ニッケイ アメリカジン ノ セイジカ ノーマン ミネタ
著者ヨミ
ウォーレン アンドレア
著者原綴
Warren Andrea
著者ヨミ
モリウチ スミコ
原書名
原タイトル:ENEMY CHILD
分類記号
334.453
出版者ヨミ
チョウブンシャ
大きさ
20cm
ページ数
247p
一般件名
日系人-アメリカ合衆国-歴史-1933~1945
一般件名
太平洋戦争(1941~1945)
抄録
アメリカ人のつもりで育ったのに、太平洋戦争中、「ジャップ」「敵」とよばれ、強制収容された少年ノーマン。ノーマンはのちに政治家となり、日系人強制収容に対する公式謝罪を定めた法を成立させる。いまこそ知っておきたい歴史の記録。
目次
嵐の前アメリカに渡ってきた父真珠湾攻撃の次の日世界じゅうが戦争へのがれられない網すべてを失ってサンタアニタ荒野へハートマウンテン新しい日常最大限の努力野球!敵に会うハートマウンテンの奇跡ハートマウンテンを離れて日本に勝利する家に帰る学校、軍隊、政治政治家としての功績
著者紹介
【アンドレア・ウォーレン】ジャーナリスト、作家。『ヒトラーのはじめたゲーム』(あすなろ書房)、『戦争孤児ロンくんの涙-さよなら、ぼくの国ベトナム』(汐文社)など。ボストン・グローブ=ホーン・ブック賞をはじめ、数々の受賞歴がある。カンザス州カンザスシティー在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【もりうちすみこ】1955年、福岡県生まれ。九州大学教育学部卒業後、小学校教師を経て、翻訳家に。訳書に『九時の月』『語りつぐ者』(ともにさ・え・ら書房)など多数。2012年『おじいちゃんの手』(光村教育図書)で産経児童出版文化賞翻訳作品賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/334/ウオ/ / 帯出可