トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
みずうみ
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120635436>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/F/シユ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784652203347
書名ヨミ ミズウミ
副書名ヨミ シュトルム ショート セレクション
著者ヨミ シュトルム テーオドール
著者原綴 Storm Theodor
著者ヨミ サカヨリ シンイチ
著者ヨミ ヨシタケ シンスケ
原書名 原タイトル:Immensee
原書名 原タイトル:Die Regentrudeほか
叢書名ヨミ セカイ ショート セレクション
分類記号 943
出版者ヨミ リロンシャ
大きさ 19cm
ページ数 222p
内容 内容:みずうみ. 雨の精トルーデ. リンゴが熟したとき. 人形使いのポーレ
抄録 市井の人々の深い人間関係を色濃く描いた、ドイツ・詩的リアリズムの代表的作家、シュトルム。もの悲しくも美しい追憶の世界が繰り広げられる『みずうみ』ほか、人間の心の機微が楽しめる短編4篇を厳選して新訳。
著者紹介 【テオドール・シュトルム】1817年デンマーク領だった北ドイツ・フーズムに生まれる。法律家として弁護士、裁判所判事などをつとめながら、小説や詩を発表。近代化しつつある市民社会に生きる人々を写実的に描き、市民的リアリズムの作家といわれる。作品に『三色すみれ』など。1888年没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【酒寄進一】1958年茨城県に生まれる。上智大学、ケルン大学、ミュンスター大学に学び、新潟大学講師を経て、現在和光大学表現学部総合文化学科教授。『砂漠の宝』で産経児童出版文化賞を、『犯罪』で本屋大賞特別企画「翻訳小説部門」の大賞を受賞。ほか訳書に『春のめざめ-子どもたちの悲劇』など多数ある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容細目・詳細
内容書名 みずうみ
内容書名ヨミ ミズウミ
内容書名 雨の精トルーデ
内容書名ヨミ アメ ノ セイ トルーデ
内容書名 リンゴが熟したとき
内容書名ヨミ リンゴ ガ ジュクシタ トキ
内容書名 人形使いのポーレ
内容書名ヨミ ニンギョウツカイ ノ ポーレ