トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
星を楽しむ天体観測のきほん
月食、日食、流星群、彗星、宇宙で起こる現象を調べよう
誠文堂新光社 2019.11
大野 裕明
∥著
榎本 司
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110944806>
貸出可 / 1F開架一般 / / /442/オオ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784416619513
書名ヨミ
ホシ オ タノシム テンタイ カンソク ノ キホン
副書名ヨミ
ゲッショク ニッショク リュウセイグン スイセイ ウチュウ デ オコル ゲンショウ オ シラベヨウ
著者ヨミ
オオノ ヒロアキ
著者ヨミ
エノモト ツカサ
分類記号
442
出版者ヨミ
セイブンドウシンコウシャ
大きさ
21cm
ページ数
143p
一般件名
天体観測
抄録
毎日の星の動きや月の満ち欠け、そして太陽の動きの観察はもちろん、天体望遠鏡を使った月のクレーター、日食や月食の観測をはじめ、火星、土星や木星の惑星の観測について解説する。道具を使わず肉眼でできる観測も紹介。
著者紹介
【大野裕明】福島県田村市星の村天文台・台長。18歳から天体写真家・藤井旭氏に師事。以降、数多くの天文現象を観測。また、多数の講演なども行なっている。また、皆既日食やオーロラ観測ツアーでコーディネイトをするなど地球表面上を訪問している。おもな著書に『星雲・星団観察ガイドブック』(誠文堂新光社刊)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【榎本司】天体写真家。星空風景から天体望遠鏡でのクローズアップ撮影、タイムラプス動画まで、さまざまな天体写真撮影に取り組み、美しい星空を求めて海外遠征も精力的に行う。天文誌への写真提供や執筆活動、天文関連ソフトウェアなど多方面で活躍中。おもな著書に『デジタルカメラによる月の撮影テクニック』(誠文堂新光社刊)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /442/オオ/ / 帯出可