トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
ソーシャルメディアの生態系
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110944343>
貸出可 / 2F閉架 / / /547/ラケ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784492503089
書名ヨミ ソーシャル メディア ノ セイタイケイ
著者ヨミ ラケット オリバー
著者原綴 Luckett Oliver
著者ヨミ ケーシー マイケル
著者原綴 Casey Michael
著者ヨミ モリウチ カオル
原書名 原タイトル:THE SOCIAL ORGANISM
分類記号 547.48
出版者ヨミ トウヨウケイザイシンポウシャ
大きさ 20cm
ページ数 449,13p
一般件名 ソーシャルメディア
抄録 デジタルアーキテクチャの未来。誰も描けなかったGAFA後のビッグピクチャー。人類の生存戦略はすべて書き換えられる。テクノロジー、マーケティング、イノベーション、コミュニケーション、あらゆる面で世界が変わる。衝撃のSNS「新・進化論」。
著者紹介 【オリバー・ラケット】テクノロジー・アントレプレナー。1974年生まれ。アート・コレクター。デジタル・マーケティングのプロ。ReviloPark社CEO。ウォルト・ディズニーのイノベーション部門のトップを務め、動画共有プラットフォームのRevver社の共同創設者でもある。Revver社は、動画に広告をつけてその収入の一部をビデオ制作者に還元するモデルをつくった最初の会社。数百人のセレブや、スター・ウォーズ、ザ・チェインスモーカーズ、スティーヴ・アオキなどのブランドのデジタル・ペルソナの管理を支援している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【マイケル・ケーシー】2015年より、MITメディアラボの新デジタル通貨イニシアティブのシニア・アドバイザーを務める。ジャーナリストとして20年のキャリアを持つベテランであり、これまでに3冊の本を執筆している。関心分野は経済、文化、情報技術。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)