トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
命のものさし
動物の命・人間の命・わたしの命
合同出版 2019.11
今西 乃子
∥著
浜田 一男
∥写真
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120634819>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/461/イマ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784772613996
書名ヨミ
イノチ ノ モノサシ
副書名ヨミ
ドウブツ ノ イノチ ニンゲン ノ イノチ ワタシ ノ イノチ
著者ヨミ
イマニシ ノリコ
著者ヨミ
ハマダ カズオ
分類記号
461.1
出版者ヨミ
ゴウドウシュッパン
大きさ
22cm
ページ数
174p
一般件名
生命
抄録
捨てられる命、殺処分される命、食べられる命、動物園に展示される命…。動物の命の「光」と「影」に向き合い続けたひとりの公務員獣医師の目を通して、命の役割とは、命の尊厳とは何かを問う感動のノンフクション。
目次
プロローグ;とべ動物園1;蔑まれた命2;絶たれる命3;命をいただく4;命の展示5;命の引っ越し6;命の価値7;命を預かる責任8;命の終わりエピローグ;未来への道標
著者紹介
【今西乃子】児童文学作家。児童書のノンフィクションを中心に執筆活動をしている。大阪府岸和田市うまれ。千葉県在住。著書『ドッグ・シェルター』(金の星社)で、第36回日本児童文学者協会新人賞を受賞。執筆の傍ら、愛犬・未来を同伴して小・中学校を中心に『命の授業』を展開。その数200校を超える。著書に『犬たちをおくる日』(金の星社)など多数。日本児童文学者協会会員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【浜田一男】写真家。1958年千葉県うまれ。東京写真専門学校(現ビジュアルアーツ)卒業。1990年写真事務所を設立。第21回日本広告写真家協会(APA)展入選。2010年から全国各地で「小さな命の写真展」の名称で写真展開催。『小さないのち─まほうにかけられた犬たち』(金の星社)が第21回けんぶち絵本の里大賞びばからす賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/461/イマ/ / 帯出可