トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
生きつづける言葉
情と知で動かす
PHP研究所 2018.1
平尾 誠二
∥著
岡村 啓嗣
∥撮影
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110943725>
貸出可 / 1F開架一般 / / /783/ヒラ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784569836164
書名ヨミ
イキツズケル コトバ
副書名ヨミ
ジョウ ト チ デ ウゴカス
著者ヨミ
ヒラオ セイジ
著者ヨミ
オカムラ ヒロツグ
分類記号
783.48
出版者ヨミ
ピーエイチピーケンキュウジョ
大きさ
19cm
ページ数
239p
個人件名
平尾 誠二
抄録
リーダーとして、人としていかに生きるべきか…。羽生善治が驚いた、岡田武史が唸った、山中伸弥が励まされた、深くて鮮やかな101の言葉と35年間の写真が合体。平尾誠二の軌跡を辿る1冊。
著者紹介
【平尾誠二】1963年、京都市生まれ。同志社大学商学部卒業、同大学院総合政策科学研究科博士前期課程修了。85年同志社大学で史上初の大学選手権三連覇。86年、神戸製鋼入社。入社3年目より7年連続日本一。87、91、95年のワールドカップに三大会連続出場。97~2000年まで日本代表監督を務め、99年のワールドカップにチームを導く。その後、特定非営利活動法人スポーツ・コミュニティ・アンド・インテリジェンス機構(SCIX)を設立し理事長に就任。神戸製鋼コベルコスティーラーズ総監督兼ゼネラルマネージャー、日本ラクビー協会理事、日本サッカー協会理事などを歴任。2016年10月、53歳で逝去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【岡村啓嗣】写真家、出版プロデューサー。東京都出身、立教大学社会学部卒。写真家として主に人物を専門に撮影してきたが、96年、平尾誠二著『勝者のシステム』(講談社)を契機に出版プロデュースに進出。2017年までに260冊余りの書籍制作に携わり、うち20冊余りが10万部以上のベストセラーに。著書に『同志社フィフティーン』(旺文社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /783/ヒラ/ / 帯出可