トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
はじめての西洋絵画
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110942834>
貸出可 / 1F開架一般 / / /723/カワ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784023332966
書名ヨミ ハジメテ ノ セイヨウ カイガ
副書名ヨミ イッショウモノ ノ キソ チシキ
著者ヨミ カワセ ユウスケ
著者ヨミ ニシウラ ソメ
叢書名ヨミ マンガ デ キョウヨウ
分類記号 723
出版者ヨミ アサヒシンブンシュッパン
大きさ 19cm
ページ数 223p
一般件名 絵画(西洋)-歴史
一般件名 画家-ヨーロッパ
抄録 西洋の名画を楽しむための見方や、おおまかな西洋美術史の流れがわかる西洋絵画の入門書。古代、ルネサンス、バロックから現代美術のはじまりまで、時代別に代表的な画家と作品をマンガ+解説文で丁寧に紹介する。
著者紹介 【川瀬佑介】東京都生まれ。上智大学、東京藝術大学大学院を経て、ニューヨーク大学大学院美術研究所で西洋美術史を学ぶ。メトロポリタン美術館T・ルソー研究員、長崎県美術館学芸員ののち2012年より国立西洋美術館に勤務、現在主任研究員。専門は17世紀を中心とするスペイン・イタリア美術史。近著に『もっと知りたいベラスケス』(共著、東京美術)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【にしうら染】横浜市在住の漫画家。大学では西洋美術史を専攻し、主に近代フランス(印象派)、中世ロシア(ロシアイコン)を研究していた。学芸員資格取得済。得意分野は、18~19世紀フランスが舞台の歴史作品。2010年から雑誌でマンガを執筆、近著に『前略、パリは甘くて苦いです。』(芳文社)や、印象派の画科モネを主人公にした『モネのキッチン-印象派のレシピ-』(秋田書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)