トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
いつ?どこで?ビジュアル版巨大地震のしくみ 1
蔵書数: 1冊 貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊 予約件数: 0件
予約する
資料の状況
大橋記念 <1120634520>
貸出中 / 1F開架児童 / /J/453/サク/1 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784811326344
書名ヨミ イツ ドコ デ ビジュアルバン キョダイ ジシン ノ シクミ
著者ヨミ サクマ ヒロシ
著者ヨミ カイヨウ ケンキュウ カイハツ キコウ
分類記号 453
出版者ヨミ チョウブンシャ
大きさ 27cm
ページ数 39p
一般件名 地震
抄録 南海トラフで起きる可能性が大きくなりつつある巨大地震。地震発生域での海底プレートなどの調査を行う海洋研究開発機構の協力を得ながら、巨大地震のメカニズムと調査の最前線、および防災に関する最新の備えや情報を紹介する。シリーズ第1巻。
目次 過去に起きた巨大地震日本列島を襲ったさまざまな巨大地震地震はどうして起こるのか?なぜ日本は地震が多いのか?海溝型地震〈プレート境界型地震〉南海トラフ海洋プレート内地震内陸型地震首都直下地震マグニチュードと震度ただいま、調査研究中!!
著者紹介 【佐久間博】1949年、宮城県仙台市生まれ。20代より40年間広告コピーライターの仕事に従事。著書にアフリカでの体験を綴った「パラダイス・マリ」、汐文社刊「きみを変える50の名言(全3巻)」、「空飛ぶ微生物ハンター」がある。現在、広告業界を退いて旅に関するエッセイや小説などを執筆中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)