トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
コンテナ物語
世界を変えたのは「箱」の発明だった 増補改訂版
日経BP 2019.10
マルク レビンソン
∥著
村井 章子
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110942388>
貸出可 / 1F開架一般 / / /681/レヒ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784822289935
書名ヨミ
コンテナ モノガタリ
副書名ヨミ
セカイ オ カエタ ノワ ハコ ノ ハツメイ ダッタ
著者ヨミ
レビンソン マルク
著者原綴
Levinson Marc
著者ヨミ
ムライ アキコ
原書名
原タイトル:THE BOX 原著第2版の翻訳
分類記号
681.6
出版者ヨミ
ニッケイビーピー
大きさ
20cm
ページ数
449p
一般注記
初版:日経BP社 2007年刊
一般件名
コンテナ輸送-歴史
抄録
世界経済とグローバル貿易を飛躍させた「箱」の物語として、国際物流の生きた教科書として2005年の刊行(日本語版は2007年)以来、版を重ねてきた、レビンソン『コンテナ物語』の最新情報を加えた改訂版。圧倒的に面白い、海のイノベーションの物語。
著者紹介
【マルク・レビンソン】ニューヨーク在住のエコノミスト。The Economistの金融・経済学担当のエディター、Newsweekのライター、外交問題評議会シニア・フェローなどを務めた。著書に『例外時代』(みすず書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【村井章子】翻訳家。上智大学文学部卒業。主な訳書にニーアル・ファーガンソン『キッシンジャー1923-1968理想主義者1・2』、カーティス『ジャパン・ストーリー』(以上、日経BP)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /681/レヒ/ / 帯出可