トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
AIに負けない子どもを育てる
  • 21st Century Children
  • 東洋経済新報社 2019.9
  • 新井 紀子∥著
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110938980>
貸出可 / 1F開架一般 / / /817/アラ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784492762509
書名ヨミ エーアイ ニ マケナイ コドモ オ ソダテル
書名原綴 AI ニ マケナイ コドモ オ ソダテル
副書名ヨミ トゥエンティーファースト センチュリー チルドレン
副書名原綴 21st Century Children
著者ヨミ アライ ノリコ
分類記号 817.5
出版者ヨミ トウヨウケイザイシンポウシャ
大きさ 19cm
ページ数 328p
一般注記 付:解答用紙(1枚)
一般件名 日本語-読解
一般件名 国語教育
一般件名 人工知能
抄録 AIが苦手とする読解力を人間が身につけるにはどうしたらいいのか?読解力向上のために、親、学校、個人ができることを提言。小学校・中学校で実際に行われて成果をあげている授業・取組みを公開。大人が読解力を身につける方法も明らかにする。
著者紹介 国立情報学研究所教授、同社会共有知研究センター長。一般社団法人「教育のための科学研究所」代表理事・所長。東京都出身。東京工業大学より博士(理学)を取得。専門は数理論理学。2011年より人工知能プロジェクト「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトディレクターを務める。2016年より読解力を診断する「リーディングスキルテスト」の研究開発を主導。主著に『数学は言葉』(東京図書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)